Q&Aよくある質問
Q&Aよくある質問
レーザーやカットでいただくご質問集です
レーザー加工の見積で必要なものは?
下記の内容を教えてください。 加工の仕様書:加工内容(切断・彫刻)、図面やデータ、素材(種類・厚み・寸法)、加工寸法、数量、データの有無、 納期など。 基本的には、お問合せフォームの記入欄をご記入頂き、メールにて画像、データを添付して送信して頂ければ助かります。 改めて弊社担当よりご連絡をさせていただきます。
支払い方法はどうなりますか?
お支払い方法は下記からお選びいただけます。 (1)代金引き換え ※代引手数料は別途発生いたします。 (2)銀行振込 ※お振込手数料はお客様のご負担となります。 振込先:城北信用金庫 東尾久支店(普通 )6183091
個人でも頼めますか?
個人・法人を問わずご対応させていただきます。
手書きデザインなどしかありませんが、対応は可能ですか?
弊社のデザイナーができる限りのお手伝いをさせていただきます。データ作成など様々なニーズに対応します。 その場合別途デザイン費が発生する場合がございます。そういった点もしっかりとご相談しながらお話を進めます。 まずは一度お気軽にお電話、メールなどいただければ幸いです。
レーザー加工とカットのご依頼は、個人様や法人様に関わらずご対応しておりますので、小ロットでもお気軽にご連絡ください。
料金は代金引換か銀行振込がご利用になれます。
レーザー加工によるカットのデザインについては、手書きで描かれたデザイン画を利用したいという場合には、当社のデザイナーが最大限の努力をしてお手伝いさせていただきますので、事前にご連絡をいただければ幸いです。
加工に必要なものは、加工の仕様書や指示書、素材の指定や厚みと大きさ等のサイズ指定等が必要となりますので、お見積もりをご希望する際にはお送りください。