息苦しさを低減し熱中症も対策
音反響も抑えます
剣道用飛沫対策マウスガード『匠』(マウスシールド)を開発致しました
飛沫対策の剣道面マウスガードを開発を中学生・高校生の指導をされている方から、
どうにか練習再開していく為のシールドを作れないかとご相談頂き、試作〜テストを繰り返し、
どうにか形になり販売を開始致しました。
今までにない立体二重構造!(意匠登録第1684348号)
二重構造までの道のり
開発にあたり教士八段の先生にもご協力頂き、
ご相談頂いた先生、武道具店様、デザイナー、職人の
全員が有段者と言う縁での企画開発でした。
最初は1枚もので大きさ違いの物から試作したのですが、剣道にはアイガードと言う目を守るシールドもあり、両方つけると、息ができない、曇る、耳に響く、、、
そこでデザイナーのアイデアで二重構造でやってみようと。
スポーツ、武道、なんでもハードで苦しいですが、
剣道も全部ふさがるとメチャメチャ息苦しく・・・
こちらの商品は二重構造で、
直接飛沫、息苦しさ、そして熱中症にも配慮出来るよう設計致しました!
※意匠登録済み
マウスガードの使い方について
剣道用マウスガード「匠」(マウスシールド)は1枚毎説明書と一緒にOPP袋に個別包装されています。
マウスガードの素材はPETで出来ています。
表裏に保護フィルムが貼ってあるので、ピンク色をしていますが、本体は透明です。
袋から取り出して頂き、保護フィルムを剥がしてからお使い頂きます。
二重構造でもPET0.5mmの為付けやすく外れにくい
剣道用マウスガード本体の保護フィルムを剥がして頂いたあと、本体中央のくびれている部分に折り曲げる為のスジ押し加工が施されていますので、ゆっくり折り曲げます。
すると・・・写真の様な二重構造のマウスガードの出来上がりです。
マウスシールド本体がPET素材の厚さ0.5mmなので、湾曲させることが容易にでき、面に付けるのも外すのも簡単に出来るようになっています。
いざマウスガードを面に装着
二重構造のマウスガードを面に装着した姿が左写真となります。
全国、全世界の剣士の皆様の、
健全な練習に寄与出来れば幸いです。
お気軽にお電話ください |
---|
03-6458-2770 03-6458-2770 |
8:00~17:00 |
東京都荒川区東尾久1-15-3 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
飛沫対策空手メンホー用マウシシールド「匠」をレーザーカットで開発
2020/10/14
メンホーシールド 「匠」 剣道用に続いて遂に完成いたしました! 空手用飛沫対策マウスシールド。 ニューメンホー6,7共通でお使いいただけます。 弊社だけのオリジナル構造である、立体二…飛沫対策フェイスシールドをアクリルパーテーションと共に株式会社ロッカではご提供しております。
2020/07/07
飛沫対策フェイスシールド メガネタイプ フェイスシールドをレーザーカットで作るアクリルパーテーションと共に、 飛沫対策グッズとしてご用意させて頂いております。 (100~卸の為、小売り…新型コロナウイルス飛沫対策アクリルパーテーションの製造販売を始めました。
2020/07/06
アクリルパーテーションの製造販売を始めました! 新型コロナウイルスの飛沫対策として、 アクリルをレーザーカットで成形しパーテーションの製造販売を始めました。 受付、会社のデスク間の間…